Tag Archives: レディースキッド

26.5㎝~27.5㎝のエレガントな夏のレディースシューズが買えるのは、東京でここだけ…!

2024.06.28

こんにちは!レディースキッド池袋店です♪

日頃から、サイズが大きくてなかなか市販で靴が見つからない方へ【300種類以上!レディースの大きいサイズの靴】を取り揃えています。

しかし、今年のレディースキッドは一味違います…

より大きいサイズ【26.5㎝~27.5㎝】のレディースシューズのラインナップが増えました!

暑い日も足元がキレイにかつ快適になる夏のおすすめシューズ選をご紹介します☻

【26.5㎝~27.5㎝】夏のおすすめシューズ選!

①足元をキレイにみせてくれるミュールが登場

このサイズで女性らしいデザイン性がある靴は本当にレアです…!

【26.5㎝~27.5㎝】バックル付きミュール

足元をスッキリ夏らしく見せたい方にピッタリのミュール。

足をキレイに見せてくれるエレガントなカットラインとオンオフ問わずに履けるデザインです!

②意外とない、オケージョン用のプレーンなパンプスも

お仕事用、結婚式用で必要になるパンプスも、26.5㎝以上になるとサイズもないし、デザインもコンフォートよりだったり、派手なデザインだったりすることも。

【26.5~27.5㎝】プレーンパンプス

ブラック/キャメル/シルバーの何にでも使えるシンプルなカラーリングと、安定さもある3㎝ヒールでどこにでも履いていけます。

Vカットラインは足元をキレイに見せつつ、甲の干渉も防いでくれるキレイさも快適さも兼ね備えているパンプスです。

③この夏ヘビロテしたい!可愛らしいデザインで履きやすいサンダル

夏だからサンダルを履きたいけど、

【26㎝~27.5㎝】デザインサンダル

ぷっくりとしたフォルムが魅力の足当たりもやさしいパデッドデザインサンダルです!

上部ベルトの内側はゴム仕様で甲の高い方にもフィットします。

サイズ表記にご注意ください!【Mサイズ=26㎝~26.5㎝ / Lサイズ=27㎝~27.5㎝】

大きいサイズの女性の皆さまへ

25㎝~27.5㎝の大きいサイズの女性の靴は、普通サイズ以上に製造の難易度が高い上に製造数量も限られているため、メーカーさんもなかなか取組にくい現状があります。なのでなかなか市場に出回らないのが現状。

それでもレディースキッドでは、すべての女性の皆さまに《ジャストフィットの幸せ》を体験してもらえるよう、大きいサイズの靴の取り扱いに力を入れています。

【なぜ大きいサイズの靴は少ないのか】レディースキッドが大きいサイズにこだわるワケとは

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)

▼ 店舗情報

住所東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間11~20時(年末年始休業あり)
TEL03-3981-3456
MAILladies@kid-k.jp

【20.5㎝~21.5㎝】夏の新作サンダル・おすすめ5選!

2024.06.26

こんにちは!レディースキッド池袋店です♪

本日は20.5㎝・21㎝・21.5㎝の小さいサイズの女性の皆さま必見!

この夏にヘビロテしたいオススメ新作サンダル5選をお悩み別にご紹介します☻

よくあるお悩みとおすすめサンダル5選!

お悩み①:身長を高く魅せたいけど高いヒールは不安・・・

低身長がコンプレックスで高いヒールを履きたいというお悩みの方にはこのサンダルがオススメです!

【20.5㎝~21.5㎝】コルクウェッジサンダル

ウェッジソールのメリットとしては、靴底の地面に触れる面積が広くなること。

そのため、ヒール高7㎝ながらも安心感・安定感が生まれます。

甲の抑えも良いので、あまりヒール高に慣れていない方でもチャレンジしやすいサンダルです。

お悩み②:楽だけど、スカートにも履けるキレイめなデザインのサンダルが良い

ここ数年流行りのスポーツサンダル、とっても楽ちんそうですが「デザインがスポーティーすぎて普段のお洋服に合わせられなそう…」とお悩みの方にはこのサンダルがオススメです。

【21.5㎝】厚底マジックベルトサンダル

機能や基本的なデザインはスポーツサンダルのまま、カジュアルな要素をそぎ落としました。

グリッターソールとゴールドのラインは足元をエレガントに見せてくれるので、スカートスタイルでも違和感なく合わせられます。

甲をしっかり止めてくれる2つのベルトはマジックテープなので脱ぎ履きも楽ちんです。

お悩み③:タコや魚の目もあるし、長時間履くと足裏が痛くなっちゃう

夏だからサンダルを履きたいけど、長時間履いていると足裏が痛くなっちゃって…そんな方にはクッション性のいいこちらのサンダルがオススメ。

【21㎝~21.5㎝】インヒールストームサンダル

中敷きがスエード素材+クッション性が良いので、足裏の衝撃吸収をしてくれます。

また5.5㎝といった少し高めのヒールにはなりますが、なだらかな傾斜なのであまり高さを感じにくく、足裏の荷重の負担もだいぶ減少してくれます。

足裏をいたわりたいけど、サンダルが履きたい、そんな時にオススメです。

お悩み④:長時間歩いてると足が疲れちゃって…

長時間歩くことを考えたらスニーカーが一番無理がないですが、暑い日に靴下にスニーカーは足も蒸れるしできれば避けたい…そんなときにスニーカー並みに歩きやすいサンダル、あるんです。

【21.5㎝】厚底サンダル

昨年も大人気ですぐ売り切れてしまった小さいサイズの厚底サンダルが今年も入荷しました!

軽量で耐久性のあるEVA素材+転がしがきく船底ソールが、長時間の歩行をサポートしてくれます。

【21.5㎝】スポーツサンダル

もっとメンズライクに履きたい方向けにスポーツサンダル版もあります。

こちらも3つの甲ベルトでしっかり押さえてくれるので安心感があります。

お悩み⑤:土踏まずのフィット感が欲しい

偏平足などで土踏まずのフィット感を気にされている方にはこのサンダル1択です!

【21㎝】フットベットサンダル

フットベットとは人間工学に基づいて開発された、足裏の形に添って立体的に作られた中敷きのこと。

だからサンダルなのにしっかり土踏まず部分も支えられており、長時間の歩行時にもサポート力が抜群です!フットベット形状の靴は、なかなか小さいサイズでは珍しいですよ。

小さいサイズの女性の皆さまへ

20.5㎝~21.5㎝の小さいサイズの女性の靴は、普通サイズ以上に製造の難易度が高い上に製造数量も限られているため、メーカーさんもなかなか取組にくい現状があります。なのでなかなか市場に出回らないのが現状。

それでもレディースキッドでは、すべての女性の皆さまに《ジャストフィットの幸せ》を体験してもらえるよう、小さいサイズの靴の取り扱いに力を入れています。

【なぜ小さいサイズの靴は少ないのか】レディースキッドが小さいサイズにこだわるワケとは

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)

▼ 店舗情報

住所東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間11~20時(年末年始休業あり)
TEL03-3981-3456
MAILladies@kid-k.jp

【NEWS】予約システムがより使いやすくなりました!

2024.05.28

こんにちは!

レディースキッド池袋店です♪

-【NEWS】——————————————————————–

レディースキッド池袋店の来店予約ページがリニューアルしました!

———————————————————————————

今までの予約ページでは、

「どのメニューを選んだらいいかわからない」

「やり方がわからない…」

といったお声もいただいておりました。

もっとわかりやすく、ご自宅でも気軽にご予約が出来るよう

本日より、来店予約ページがリニューアルいたしました!

【まず悩んだらこれ!】シューカウンセラーがあなたにピッタリの靴をご提案

「靴選んでもらいたいけど、どのメニューがいいのかな?」と悩んだ方は

とりあえずこれを選んでおけば間違いありません!

靴・足に詳しいシューカウンセラーが、あなたにピッタリの靴をご提案します。

痛くなく、脱げない!パンプスをお求めの方はこちら!

288種類のサイズ展開から、あなたサイズにピッタリのパンプスをご提案します!

スニーカーや小さいサイズ、大きいサイズでお探しの方は【シューカウンセラーとの靴選び】をご選択ください。

よりもっと詳しく!専門的に自分の足の痛みや悩みの原因を紐解くメニューも

手持ち靴の相性診断や、インソール調整まで。

より足に詳しい専門スタッフが、あなたの足の特性から痛みや悩みの原因を紐解いていきます。

レディースキッドで購入した靴を調整・修理の相談が出来るメニューも

足・靴など足元の悩みは、レディースキッド池袋店で靴のプロに相談しよう!

「私の足ってどんな靴だったら靴擦れしないのかな…?」

「この靴が気に入ったけど、ちょっとかかと緩いかな…」

そんなご相談があれば、店頭スタッフにお気軽にお声がけください!

足・靴に詳しいプロフェッショナルスタッフが、あなたの足に最適な靴をご提案します☻

ホームページ

 ▶288サイズパンプスと小さい/大きいシューズ|婦人靴のレディースキッド (ladieskid.jp)


288サイズパンプス(i/288) ご案内

 ▶サイズ、幅が288通りから選べる。i/288パートナーショップ レディースキッド池袋店 (ladieskid.jp)


小さいサイズ、大きいサイズ ご案内

 ▶小さいサイズ/大きいサイズの婦人靴販売店 レディースキッド店舗紹介 (ladieskid.jp)


インポートスニーカー等 ブランドコレクション

 ▶レディスキッドコレクション (ladieskid.jp)

▼ 店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間 11~20時(年末年始休業あり)
TEL 03-3981-3456
MAIL ladies@kid-k.jp

「ビショビショの子どもの靴、明日までに乾かなかったらどうしよう…」はたった1足の靴で解決します!

2024.05.24

こんにちは!レディースキッド池袋店です♪

もうすぐ梅雨の時期、しばらく雨の日も続きそうです。

子ども靴でも、雨が続くとこんなご相談が増えてきます。

雨の日の子どもの靴の2大お悩み

【お悩み①】雨の日は靴がビショビショになってしまう

 雨に濡れるだけでなく、水たまりで遊んで帰ってきたりして…

 雨の日の子どもの靴はビショビショになりがちです。

 雨の日が続くとなかなか乾かないし、そもそも乾かすのだって超大変…!

 だから雨の日用の靴を用意されるママさんもいますが、こんなご相談もよくいただきます。

【お悩み②】足に良い、雨用の長靴はありませんか?

 結論から言うと、ない!と言わざるを得ません。

 雨用のよくある長靴は、作りの関係上どうしてもスニーカーに比べて足のフィット感は見込めません。あくまで大雨等で足元が濡れないための応急の靴、という役割になります。

 やはりお子様の足や身体の成長のことを考えると、しっかりと足の骨格を支えてくれるスニーカーを履いてもらうのが1番です。

 そして、雨の日でも靴がビショビショにならず、かつ足にもキチンとフィットする子ども靴があるんです…!

GORE-TEX(ゴアテックス)仕様のsuperfit(スーパーフィット)で雨の日の子ども靴の悩みを大解決!

GORE-TEX(ゴアテックス)とは

GORE-TEX(ゴアテックス)とは、アメリカで生まれた《防水耐久性・透湿性・防風性》に優れた素材でアウトドア用品によく使用されています。GORE-TEX(ゴアテックス)の穴は、水は通さないが水蒸気は逃がしてくれる大きさで作られているので、雨水を防ぎつつも、汗を放出してくれるので足が蒸れにくいのも特徴です。

なので、雨の日の子ども靴によくある

・子どもの靴がビショビショになってしまうし、乾かない

・子どもの足が蒸れて、匂いが気になる

こんなお悩みもGORE-TEX(ゴアテックス)仕様のなら解決することが可能です!

そして実は、足の骨格をしっかり支えてくれる靴メーカーがGORE-TEX(ゴアテックス)仕様のスニーカーを出しているんです!

子ども靴《superfit(スーパーフィット)》のGORE-TEX(ゴアテックス)仕様シリーズ

レディースキッドでも取り扱いしている子ども靴《superfit(スーパーフィット)》では、GORE-TEX(ゴアテックス)が使用されている靴がいくつかご用意しています!

superfit(スーパーフィット)とは

オーストリアで70年以上の歴史を持ち靴を世に送り出してきた「レジェロ社」による、【子どもの足の健康的な発達】を考え作らた靴ブランドです。ドイツ・オーストリア・スイスの小児科医・整形外科医による靴の医学的評価が行われ、98%の医師が最高であるという評価をした子ども靴ブランドでもある、品質の高い子供靴です。

つまり、雨の日でもしっかりお子様の足の骨格を支えてくれる靴がGORE-TEXが仕様のsuperfitを1足持っていれば全て叶うんです!

GORE-TEX(ゴアテックス)仕様おすすめ子ども靴:ベビータイプ(約1才~3才くらい)

スーパーフリー

ウルリ

GORE-TEX(ゴアテックス)仕様おすすめ子ども靴:キッズタイプ(約4才~12才)

ストーム

スポーツ5

スポーツ7ミニ

ジュピター

足に良い子供靴はレディースキッド池袋店で!

現在、小児靴カウンセラーによる子ども靴フィッテイングは完全ご予約制です。

下記お電話、またはメールでお問い合わせください。

電話番号: 03-3981-3456(11~20時)
メール:ladies@ladieskid

※複数のご希望お日にちをご準備ください

※初回のお客様は初回カウンセリング料として、お靴代とは別途¥6,000(税抜)ご頂戴しております

※二回目以降のカウンセリング料金は¥1,500(税抜)です

この記事を見た方におすすめ!

子ども靴の正しい選び方は?子どもの成長のために「知識」を身につけよう

子ども靴の大切さを考えよう【東京・子ども靴フィッティング】

高機能子ども靴のスーパーフィット(Superfit)が東京で購入できる!

ホームページ

 ▶288サイズパンプスと小さい/大きいシューズ|婦人靴のレディースキッド (ladieskid.jp)


288サイズパンプス(i/288) ご案内

 ▶サイズ、幅が288通りから選べる。i/288パートナーショップ レディースキッド池袋店 (ladieskid.jp)


小さいサイズ、大きいサイズ ご案内

 ▶小さいサイズ/大きいサイズの婦人靴販売店 レディースキッド店舗紹介 (ladieskid.jp)


インポートスニーカー等 ブランドコレクション

 ▶レディスキッドコレクション (ladieskid.jp)

▼ 店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間 11~20時(年末年始休業あり)
TEL 03-3981-3456
MAIL ladies@kid-k.jp

【疲れにくいスニーカーの選び方】5つのポイントを徹底解説

2024.02.13

こんにちは!

レディースキッド池袋店です♪

旅行の季節、たくさん歩く機会が増えると気になるのが足の疲れ

足が疲れて動けなくなってしまうと、せっかくの旅行が台無しに…

でも、スニーカーも正しく見極めて選んであげれば、疲れだって軽減するんです。

今回は【旅行でも疲れにくいスニーカーの選び方】について、靴のプロが徹底解説します!

疲れにくいスニーカーの選び方 5つのポイント

【POINT1】柔らかすぎない程よい硬さのある靴を選ぶ

 柔らかい靴は一見楽そうに感じますが、靴を2つに折り曲げられてしまうほど柔らかい靴は

 足を支える芯もほどんど入っていない場合があります。

 そうすると靴の機能の1つでもある「支持性」が欠けてしまい、

 足の筋肉で歩行時の安定性のサポートをしなければいけなくなり、かえって疲れやすくなります。

 靴を捻っても、ある程度硬さがある靴を選びましょう。

【POINT2】かかとのグリップが強い・フィット感が高い靴を選ぶ

 足の骨の中でも、踵(かかと)は脚と足を繋ぎ体重を支える大切な部分です。

 特に女性は男性の足に比べ、踵が細い方も多いので

 踵がしっかりフィットし、ホールドできる硬い素材が使われているスニーカーを選びましょう

【POINT3】グリップ性が高く耐久性の高い靴底

 デコボコした道や突然の雨雪…レザーソールなど滑りやすい靴は、

 ご旅行などの慣れない道を歩く場合はかえって危険なケースも。

 防滑防止のため凹凸がしっかりある靴底ならご旅行の道中でも安心です。

 また耐久性の弱い靴底だと、歩行中に靴底が取れてしまい怪我に…などのトラブルに繋がることも。

 しっかり耐久性のある靴底を選びましょう

【POINT4】適切な重さのある靴

 適度な重さの靴を履くと、歩行時に振り子のようになり、足が自然と前に進みやすくなります。

 それに加えて、紐で足首や甲をしっかりとおさえると、

 脚を蹴りだすときに靴を持ち上げる力が必要なく、結果的に軽く感じるという仕組みです。

 つまりは、手に持った時に程よく重く、履いた時に軽い靴であれば

 歩行時の足の疲れを軽減してくれます。

【POINT5】⑤屈曲性のあるソール

 靴底に屈曲性があると、蹴りや踏み返しといった歩行時の動作のサポートをしてくれるため、

 疲労の軽減にもつながります。

 手で少し力を入れてソールがしなやかに曲がる靴を選びましょう。

 近年流行っている厚底シューズも、ものによっては擦り足になり転びやすいこともあります。

 選ぶ際は程よく曲がるかどうかをチェックする必要があります。

そしてこのチェック方法に合わせて、靴紐をしっかり締めることも大事にしていただきたいです!

靴紐をしっかり締めないと機能性軽減!?

”靴の脱ぎ履きがわずらわしい”…と、
つい、ラクな状態…いわゆる靴紐はゆるめの調整にしてませんか?

実はスニーカーについてる紐は
”足の骨格をサポートしてくれる”とても重要な機能の一つ。

どれだけスニーカーが高機能でクッション材や素材を使っていたとしても、
脱ぎ履きがラクになる調整だけでは、足を思った以上に駆使します。

特に歩く時間が多い場合には、紐をしっかり締めることをオススメします。

それでも靴紐縛るのが億劫…という方には、ファスナー付のスニーカーだと

靴紐をしっかり締めつつ、脱ぎ履きも楽ちんなのでオススメです!

【サイズ別】おすすめスニーカー6選

レディースキッドでは、

  ・シンデレラサイズ(19.5㎝~22㎝)

  ・レギュラーサイズ(22.5㎝~24.5㎝)

  ・モデルサイズ(25㎝~27.5㎝)

とサイズごとに靴の種類やコンセプトが分かれています。

今回は、各サイズごとにこの春おすすめのスニーカーを6つご紹介します!

【足元の快適さを求める方へ】コンフォートカジュアルスニーカー

【23cm~24.5cm】オーストリア発の軽量スニーカー!レジェロスニーカー

レディースキッドでもお馴染みのメーカー【レジェロ】

女性の足の負担にならない軽さと、踵周りの細さによるフィット感は

幅狭さんで合う靴になかなかであえないあなたでもフィットしてくれる1足です。

オーストリアのシューズブランド「legero」|婦人靴のレディースキッド (ladieskid.jp)

【22.5cm~24.5cm】推進力を大サポート!ミッドフットスニーカー

足裏全体で着地することを目的として設計されたアウトソールは、

ふくらはぎの負担を減らし、自然と生まれる地面反力を推進力に活かせるので、

「たくさん歩く!」という日や人にオススメのスニーカーです。

【理想的な着地を実現するシューズ】MIDFOOTのスニーカー紹介

《もっと歩きやすいスニーカーを見たい方はこちらから↓》

スニーカー/カジュアル – レディースキッド (kidfit.store)

【小さいサイズ】おすすめスニーカー

【21cm~22cm】幅狭さんでも疲れにくい!軽量スニーカー

幅狭さんは市販のスニーカーだと幅が広すぎることにより、靴の中で足が動き疲れやすいことも。

このスニーカーは軽量なのに肉厚、足元の快適さを長時間キープしてくれるので旅行にもオススメです

軽量レザースニーカー (140-R) | レディースキッド オンラインストア (kid-ltd.jp)

【21cm~22cm】厚底でも歩きやすい!レースアップ厚底スニーカー

厚底はアウトソールが曲がらないため歩きにくいとお話しましたが、

その分インヒールにすることによって推進力をサポートしてくれているので

厚底でも歩きやすいスニーカーとなっています!

レースアップ厚底スニーカー(208-211208) | レディースキッド オンラインストア (kid-ltd.jp)

《もっと小さいサイズの商品を見たい方はこちらから↓》

小さいサイズのレディース靴 シューズ通販 | レディースキッドオンラインストア (kid-ltd.jp)

【大きいサイズ】おすすめスニーカー

【25~26cm】ふかふかインソール入り!オブリークスニーカー

しっかりグリップ性があり滑りにくいアウトソールを使われたスニーカーです。

ゴムシューレースで脱ぎ履きも簡単!インソールもクッション性が良いので、

長時間履いていただいても足元の快適さを演出してくれます。

オブリークスニーカー(208-88892n1-m) | レディースキッド オンラインストア (kid-ltd.jp)

【25~26cm】脱ぎ履き楽でもしっかり足を支える!スリッポンスニーカー

スニーカーの機能性を担保しながらも、脱ぎ履きが楽ちんなスリッポンタイプにしてあります。

お座敷などの脱ぎ履きの多い場面で重宝する一足です。

スリッポンスニーカー(206-9080-m) | レディースキッド オンラインストア (kid-ltd.jp)

《もっと大きいサイズの商品を見たい方はこちらから↓》

大きいサイズのレディース靴 シューズ通販 | レディースキッドオンラインストア (kid-ltd.jp)

プロに見てもらいたい方はぜひレディースキッド池袋店で!

レディースキッド池袋店では、一人ひとりの足の特性を見立てた上で、足に合っているスニーカー選びのお手伝いをします。

出来るだけ多くの靴に悩んでいる方に快適な靴が届けたいという想いから、足の計測・ご相談無料で承っています。

ぜひお気軽に専門のシューカウンセラーのいる店舗へいらしてください☻

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)
オーダーシューズ、パンプスギフトの画像

大切な女性に贈るプレゼントは「靴」で決まり! 〜オーダーシューズをプレゼント〜

2023.11.17

今年もクリスマスの時期がやってきました!

大切な女性、彼女、奥さま、娘さん、お孫さん…
どんなクリスマスプレゼントを贈ろうか、迷いに迷われている方も多い時期ではないでしょうか?

「おしゃれでこだわりのある彼女に、一味違ったものを贈りたい」
「本当に役に立つものをプレゼントしたい」
「靴擦れや疲れに悩む妻の健康を少しでもケアしたい」
そんなふうにお考えの方にも、靴のプレゼントはおすすめです。

アクセサリーや豪華なディナーのプレゼントもとてもいいですが、日々履くものである「靴」が、身体に合った良いものに変わることで、大切な女性の毎日が豊かになることと思います。

大事に思っている気持ちを、クリスマスや誕生日、記念日の機会に靴のギフトを通じて、お伝えいただけたら私たちも嬉しいです。

パンプスギフトの購入はこちら

プレゼントに靴がおすすめなのはどうして?

【大切な女性にこそ、心身ともに健康でいてほしい。】という願いをお持ちではないでしょうか?

毎日履くものである靴は、当たり前のものとして軽視されがちですが、靴が身体に合わないと、痛い・疲れるだけでなく、姿勢崩れの原因にもなり、歩き方や立ち姿・プロポーションにまで影響が出てしまうのです。

「靴だけはいいものを履きなさい」
とよく言われますが、靴屋としては、お客様の心身の健康のために、ぜひそうしてください!と声を大にしてお伝えしています。

しかし、良い靴を自分で自分のために買うきっかけはなかなかないのもまた事実。
ですので、大切な方にこそ、「靴を贈る」という選択肢を、ぜひ考えてみていただきたいのです。

プレゼントにぴったりなオーダーパンプスの画像

靴と身体の関係について、もっと詳しく知りたい方はこちら▼

オーダーパンプスなら、プレゼントに失敗しない!

とはいえ、「サイズが合うかわからない」「趣味に合うか不安だ」など、「靴」というものをプレゼントするには、なかなか高いハードルがありますよね。でも、ご安心ください。

オーダーパンプスなら、ご来店いただき、実際に計測しながら専門のシューカウンセラーと共にサイズを計測し、カラーやデザインを決めていきます。

店舗には「足のサイズを測ったことがなかった!」というお客様も多くいらっしゃいます。
実は、左と右で足のサイズが違ったりすることも。

豊富なカラーチャートから色や素材を選べるのも、楽しいひとときです。

クリスマスプレゼントにおすすめなオーダーパンプスのクオリティ

キッドのご提供するオーダーパンプスは、本革・国産で自信を持っておすすめできるクオリティです。

パンプスを履かない方には想像しづらいかもしれませんが、おしゃれで自分に自信を与えてくれるアイテムでもある「パンプス」は、足に合わないととても痛く履いていることが苦痛でもあります。

そこで、多くの女性が「履き心地が良い」と感じるパンプス作りを目指して、経済産業省、産業技術総合研究所、全靴協連の産学官協働で、日本女性の足をさまざまな観点から調査・分析してデータを積み上げ、総計3,000人の女性のデータをとりながら、キッドのご提供しているオーダーパンプスブランドは生まれました。

詳しくはこちら▼
👆 オーダーパンプス i/288

オーダーパンプスは、こんな方への贈り物にぴったり!

・30代、40代と、深みのある魅力的な大人になっていく。
身の回りで使うものから、ちょっと良いものを取り入れていきたい。

・就職、昇進するので、自分を引き締めるアイテムを取り入れたい。

・今履いているパンプスが、全く合わない!痛い、靴ずれがする。

・好みのデザインやカラーのパンプスをおしゃれに履きこなしたい。でも、履き心地や身体への負担も妥協したくない。

オーダーパンプスを実際にプレゼントされたお客様の声をご紹介

オーダーパンプスをプレゼントしてからの流れはどうなるの?

実際に購入された方の声はこちらをご覧ください。

👆【インタビュー】疲れない靴を贈る、というプレゼント 〜パンプスギフト体験記①アヤカさんとマサキさんの場合

👆【インタビュー】ぴったりのパンプスを贈る、パンプスギフト体験記② 〜マユさんとユウタロウさんの場合

👆 実際のパンプスフィッティングの流れはこちら

パンプス以外の靴もラインナップしてお待ちしています!

キッドは女性靴専門店として数十年の歴史があります。

特にフィッティングに技術が必要で難しいと言われているパンプスはもちろんのこと、質の高いスニーカーやデザイン性豊かなインポートものなど、靴の専門家が厳選した、高クオリティの靴が揃っています。

女性靴でも珍しい22cm以下の小さいサイズや、25cm以上の大きいサイズも国内最大級の品揃えでお待ちしています。

パンプスギフトをご購入いただいた上で、ギフトとしてスニーカーやその他の靴をお選びいただくことも可能です○

足や靴でお悩みの方は、ぜひご来訪ください!

パンプスギフトの購入はこちら

〜大切な方にこそ、ピッタリのパンプスで歩ける幸せを贈りませんか?〜

パンプスギフトサービス サービスページ

キッドがパンプスギフトサービスを始めた理由

パンプスギフトサービス体験記 マユさんとユウタロウさんの場合

パンプスギフトサービス体験記 アヤカさんとマサキさんの場合

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約 03-3981-3456(11~20時)

Webページよりご予約

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ

288サイズパンプス(i/288)

小さいサイズ・大きいサイズのご案内

インポートスニーカー等ブランドコレクション

店舗案内

▼ 店舗情報

住所東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間11~20時(年末年始休業あり)
TEL03-3981-3456
MAILladies@kid-k.jp

【大きいサイズ】履きやすさ抜群!この冬ヘビロテしたいブーティー

2023.10.28

こんにちは!

レディースキッド池袋店です。

だんだんと気温も寒くなってきましたが、

「冬でもパンプスのように足元をきれいに見せてくれる靴を履きたい!」

「ブーツでもヒールのあるものが履きたい!」

そんな靴をお探しのあなたは、ブーティーがオススメです!

ブーティーってなに?

ブーティーはショートブーツの一種ですが、丈がくるぶしより短いのが特徴です。

【ブーティーの最大のメリット】

 ・甲の抑えがいいので普段パンプスが履けない方でも安心してヒール靴が履ける!

 ・丈が短いので秋口から春まで長期間使い回しができる!

ブーティーは使い勝手抜群!普段パンプスを履かない方にもオススメの2足をご紹介します

ブーツなのに履きやすさにこだわりました

こちらの商品は、履き口にゴムが使用されいて脱ぎ履きも簡単にできます

甲高の方でも心地良い履き心地です

安心の太ヒールなので、4.5㎝ヒール高でも安定して歩けます

スクエアカットブーティ

サイズ:25㎝~26㎝

ヒール高:4.5㎝

素材:本革

色:ブラック・オーク

詳細はこちら!

雨の日も雪の日もオシャレな足元をキープしたい方へ

こちらの商品は本革製でしっかりとした質感が持ち味

しかし、本革ながら雨の日も履けちゃう優れものです

センタースリットがアクセントとなりスタイリッシュな足元にしてくれます

スリットレインブーティー

サイズ:25㎝~27.5㎝

ヒール高:5.5㎝

素材:本革

色:ブラック

詳細はこちら!

レディースキッド池袋店で『ピッタリ合う靴』に出会おう!

池袋東口より徒歩5分!

レディースキッド池袋店では、サイズ豊富な靴を取り揃えているのはもちろん、

お客様の足に合っている靴のご提案やそれに伴ったインソール調整など、

足の特徴に合わせた靴選びのお手伝いをさせていただいてます!

「いつも合う靴が見つからないのよね…」とお悩みの方こそ

ぜひ、店舗へお越しいただけたら幸いです!

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)

▼ 店舗情報

住所東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間11~20時(年末年始休業あり)
TEL03-3981-3456
MAILladies@kid-k.jp

足育講座で子どもの靴選びを学ぼう!

2023.05.18

子どもの靴選びを正しく知るならば…本物の専門家の足育講座を受けましょう!子供の靴選び、とても大事で、難しさもあり、…ということは度々お伝えをしています。

最近は、子供の靴選びに関して、『足育講座』として発信されていることも増えてきました。

ただ、ネット上は誰でも発信できることの良さがある反面、それが本当に正しい情報であるのか?は、自己責任となり…逆に迷われることもあるかもしれません。

大切なお子さんの靴選びについても同様…そんなお声をよく聞きます。

その情報は本当に正確な情報でしょうか?間違った歪曲された情報ではないでしょうか?

過度にお母様方を心配させていないでしょうか?といった点をとても危惧しているのです。

そこで本記事では、弊社代表で小児靴カウンセラーでもある小堤が、足育の大切さや自信をもっておすすめできる講座をご紹介します。


「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」で安心な靴選びをお伝えしています!

詳しいご案内、下記よりどうぞ♪


足育とは

「足育」とは、正しい靴選びや足のケアを通じて、子どもたちの足の成長を促し、将来の足の健康を守るためにする足そだてのことを言います。

小さい子どもたちの足はまだまだ未発達で、足骨格全体のバランスが崩れやすくデリケートな時期のため、適切な靴を選び、足の成長に合わせて定期的なサイズチェックを行うことが重要です。

親子で裸足で過ごす時間を作ったり、歩きやすい環境を整えたりすることも大切。正しい足育を行うことで、将来の足の健康を守り、子どもたちの健やかな成長をサポートできます。

正しい知識を身に付けるために、足育講座へのご参加がおすすめです。

足育はなぜ必要なのか

足育や正しい靴選びは、子どもの足や身体が健やかに成長していくためにとても重要です。特に、下記2点を行うために必要とされます。

  • 1. 子どもの足の健やかな成長にアプローチするため
  • 2. 子どもの自然な歩行を身につけるため

下記で説明します。

子どもの足の健やかな成長にアプローチするため

足育や正しい靴選びの知識をもっていると、子どもの足の課題にいち早く気づき、適切なアプローチができます。

たとえば、お子さんの足を見て、下記のようなことを心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

  • 土踏まずがなく偏平足
  • 指が浮いている
  • 指まるまっている
  • 内股がひどい
  • 歩き方が気になる
  • 歩きたがらない

子どもの自然な歩行を身につけるため

足育や正しい靴選びは、子どもの自然な歩行を身につけるために必要です。

子どもたちの成長段階の足は柔らかくて、足の感覚も育てていく必要があります。現代の生活状況や靴選びの感覚なども一緒に身に着けておくことで、一生の靴選びを間違えません。

子どもの足にあっていない不適切な靴を履くと、歩き方が制限されてしまい、自然な歩行が身に付かなくなってしまいます。

子どもの足や身体が健やかに成長していくためには、いろんな要素を考える必要があるというわけです。

大切なおこさまのため、色々と気になるのはよくわかります。ここで、単に心配を増やすのではなく、課題を適切に捉えて、ほんとうに必要な対処をしていくべきです。

そのためには、足育や正しい靴選びの知識が必要になります。

安易に見逃してしまってはよくありません…!

お子さまを守るために、足育や正しい靴選びに関する知識は、すべてのママパパが知っておくべきものだと思いますし、子供の健診に入っていても良いくらい大事なことなのです。

(海外だと、足も見られる国もあります!)

足育は何歳までにする必要がある?

特に6歳までの期間は、足の基礎が形成される重要な時期と言われています。幼児期に足のケアや靴選びを適切に行うことで、足の形状や骨格の発達を促し、将来的な足の健康を守れます。

赤ちゃんのうちから足育に関する知識を学んでおくのがおすすめです!

足育講座のおすすめポイント2つ

小児靴カウンセラーである小堤がおすすめする足育講座は、「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」です。

本講座をおすすめする理由はたくさんありますが、主には以下の2つです。

専門家によるオンライン足育講座だから

「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」は、小児靴の大切さについて、きちっとエビデンスをもって語れるエミコ先生こと伊藤笑子先生が、長年、沢山のお母さまたちに大好評を得てきた足育講座をオンライン化したものです。

日本は文化的に、靴に関する一般常識的な知識が非常に遅れています。

とはいえ、最近は”足育”として、子供の靴選びの大切さについて啓蒙ふえ、少しずつ認知増えてきているのも事実です。

ただし、冒頭でも述べたように、いろんな人がいろいろ言っている中で、まだまだ情報精度も熟成されてないといわざるをえません。

ぼんやりとした情報知識なのに、強く煽っているようなものも残念ながら見受けられます…

正しい情報がどこにあるのかは、靴に携わる仕事や職種・医療関係者・ほんとうに靴への興味関心がある人なども迷ってしまうほどに、情報があやふやです。

しかし、「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」は、長年小児履に関わってきた専門家による講座のため、信頼性が高いと言えます。

動画で分かりやすく解説されているから

「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」は、動画講座となっているため、非常に分かりやすい内容となっています。

本講座の講師である伊藤笑子先生は、専門的な医療者も学びにくるくらいの研究会を主宰し、2023年日本フットケア・足病医学会で承認・公開された、日本発の”小児靴の手引書”を監修した方です。

彼女が開催した研究会を名だたるお医者様たちが承認したということは、とてもとても大きなことであり、それだけ情報の信頼度・精度があると認められたということが証明されています。

手引き書も非常に濃密ですばらしい資料ですが、そこに書かれている内容が、動画でよりわかりやすく 解説されているのがこの足育講座なのです。

まとめ

「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」は、お子さまの足を守るための大事な知識が、たった一時間にギュッと詰まっています。

靴選びの迷いがなくなり、お子さまの安心に繋がる講座です。


「足と靴の学習室(オンデマンド足育講座)」で安心な靴選びをお伝えしています!

詳しいご案内、下記よりどうぞ♪


じゃあ本当に、この講座で伝えられている内容に合致した靴があるのか。と思う方もいるかもしれません。

しっかりしている靴をと言っていて、その”しっかり”が本当にこどもの足にとって充分、適切であるのか。と迷うかたもいるでしょう。

講座受講後、上記のようなご質問ご相談をされたい方は、ぜひレディースキッドへお越しください。

講座でもお伝えしているような、お子さまの成長をしっかりとサポートできる子供靴も足をカウンセリングさせていただいた後、販売してます。


▼子ども靴についてのその他の記事はこちら

高機能子ども靴のスーパーフィット

子ども靴の選び方・よくある間違い

子ども靴の大切さ

沖縄の子どもたちのフィッティングをしてきました

子どもに良い靴をこだわる理由

子どもの足を守る靴選び

子どもの健やかな成長のために靴ができること  

足と靴の学習室(足育講座オンデマンド!)のご案内

赤ちゃん~就学前編 小学生・中学生編』   

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!
お電話にてご予約 03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約 ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)
▼ 店舗情報
住所 東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間 11~20時(年末年始休業あり)
TEL 03-3981-3456
MAIL ladies@kid-k.jp

新卒社員が語る!レデースキッドで働く魅力

2023.03.01

新卒社員が語る!レディースキッドで働く魅力

こんにちは!
レディースキッドスタッフです♪

私事ですが、22卒の新入社員として、
株式会社キッドで働き始め、もうすぐ1年が経ちます。

1年間働いてみて感じたキッドのやりがい・職場環境について今日はお話します!

やりがいポイント①:ただ靴を売るだけじゃない!ライフスタイルもご提案するシューカウンセラーとして働く

レディースキッドは、シンデレラサイズ(19cm~)からモデルサイズ(~27cm)までの幅広いサイズ展開や

足長のサイズだけでなく、ワイズ(足囲)も含めた全ワイズそろえたオーダーのパンプス、

細足さんでも脱げない、履きやすさにこだわったオリジナルパンプスなど、

ラインナップを揃えた婦人靴専門店です。

 

そのため、「なかなか合う靴に出会えない」とお悩みを持つ方々が沢山ご来店されます。

ただファッショナブルなご提案をするだけでなく、

「歩行」という日々の行為に必要なアイテムである「靴」を

身体や靴に関する豊富なノウハウを活かして、

足や靴に関するお悩みを抱えるお客様に最適な靴をご提案しております。

 

やりがいポイント②:将来的に「業界のスタンダード」となる充実研修が受けられる

フィッテイングのポイントや靴の作りだけでなく、

足の骨や関節の可動域、筋肉や腱など、高度なスキル研修が充実しています。
 

私自身も、専門学校に入学するかも悩んでいましたが、

キッドでは、研修を受けながら実務にも活かせます。

そのため、靴について未経験ながらも、働きながら専門知識が身につくので、充実感が得られます。

 

職場環境ポイント①:未経験でも安心して働ける環境づくり

私自身、学生時代に靴の専門的な勉強や、販売のお仕事の経験は0でした。

しかし、販売歴30年以上のスタッフや靴や足についての知識豊富なスタッフに支えられながら、

少しずつ経験値を積むことが出来ています。
 

何よりも、個人ノルマは特になく、販売員ならではのプレッシャーもないので、

「お客様にピッタリな靴のご提案をする」ということに集中出来るところも安心ポイントです。
 

職場環境ポイント②:残業はほぼなし!ライフワークバランスが取れた環境

気になる残業の部分ですが、ほぼゼロ!

多くて月5時間程度。シフト制で平日にお休みを取る事も可能で、

時間管理がしやすい環境だからこそ、プライベートも家族や友人との時間に使ったり、

趣味の時間に使ったりなど、柔軟に対応が出来ます。
 

私自身も、地方出身ということもあり、帰省のためのお休みを柔軟に対応していただいたり、

音楽好きなスタッフが多く、楽器演奏やライブなど、お仕事も趣味も両立できる環境が整っています。
 

キッドは一緒に働くメンバーを募集しています

マイナビ転職さんにもインタビューしていただきました!

詳しい求人情報はこちらから

株式会社キッドの求人メッセージ/\*靴のプロへと成長できる*/【販売スタッフ(店長候補)】(1967030) | 転職・求人情報サイトのマイナビ転職 (mynavi.jp)

▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約 03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約 ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)

▼ 店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間 11~20時(年末年始休業あり)
TEL 03-3981-3456
MAIL ladies@kid-k.jp

“足を知る”からスタートして、足に合う靴だけを下駄箱に◎【靴の相性診断メニュー体験談】

2020.09.13

靴の断捨離…靴屋だからこそできること

“痛い… 脱げる… 歩きづらい”靴が下駄箱にあり、“このまま履き続けるべきか、それても手放すべきか…”と悩まれる靴があると思います。

そんなお悩みにお答えすべく、この度レディースキッドでは、

新メニュー【靴の相性診断サービス】を導入いたしました

履き続けて良いのか、手放すべきか…と悩む靴を、専門スタッフが足の計測結果を元に、靴の構造やフィッティングポイント見て、足と靴が合っているかの判別・評価し、履けそうと判断した靴へは、ご要望に応じて必要な手持ち靴の調整もご案内します。

また、どんな靴が足に合い、身体に無理がないのか、靴選びのレクチャーまでも行う、足と靴の専門知識を持つシューカウンセラーがいる靴屋だからこそできるスペシャリティなサービスです。

・・・

今回、サービス導入前に特別モニターとしてご参加頂きました、小さいサイズの足で”どこの靴屋に行っても足が喜ぶサイズが無い”とお悩みのY・Mさんのケースをご紹介します。

今までの靴選びの経緯…そしてサイズ計測

『小さな足として認識はありましたが、正しいサイズで買うことより、”お店に置いてある一番小さなサイズを買って”履き続けてました。

そんな靴選びしてたら、足が踊るように靴の中で動き、気づいた時には、足裏全体にタコやマメができてしまい大変だったんです…』

その後もお話を伺った所、21.5cm〜22.0cmが適正、足が華奢で、幅広めの靴は向かないと地元の靴屋

さんに足を見てもらい、唯一置いてあった最小サイズの22.0cmの靴だけを購入し続けてきたとの事…

小さい足やサイズでお悩みの方、同じような靴の選び方をしていませんか?

『お店に置いてある一番小さなサイズだから…』といって、

そのような靴選び方法はやめましょうね(笑)

それはさておき、実際問題”22.0cm以下のサイズが置いてある靴屋が日本は少ない!”

と改めて思わされながら、さっそくバランス測定器フットルックで足のサイズを計測します…

なんと!

両足ともに

長さ:21.1cm

幅(ワイズ):E〜D

という結果に!

Mさんも『こんなに私の足小さいんですか!!?』と驚きを隠せない様子。

いざ、靴の断捨離をスタート!…でしたが

今回、お持ち頂いた断捨離すべきか検討してる靴がこちら

全て『サイズ:22.0cm ワイズ:3E』のお靴です。

実際の足と靴のサイズを比較しますと…

足のサイズ21.1cm/靴のサイズ22.0cm

  ワイズ:E〜D  /靴のワイズ3E

足のサイズと靴のサイズとの、適合性が取れていない”ゆるゆるの靴…”

中敷き調整などしようにも、正直手の施しようがありません…。

なぜ、手持ちの靴が足に合っていないのか、フィッテイングポイントをしっかり説明をし、

今後の靴選びに失敗しないために、どのような靴を選べば良いかをその場でレクチャーしました。

足と靴との評価として…

今回は残念ながら、お持ち頂いた靴は全て手放して頂くことをおすすめしました。

そして“本来足に”ピタっと”する理想の靴は何か”

それをご体感いただきたく、当店が取扱うオーダーパンプス『i/288』をご試着いただきましたところ…

Mさん:『こんなに踵を上げても脱げない!

足が靴の中で遊ばない!こんなにぴったりした靴は生まれて初めてです!

『今まで正しいサイズの靴を履かずに、”どれだけ足に大きな負担をかけてる靴を履き続けて来たか”がよくわかりました』

まさにその通りなんですよね…

ほとんどの方が自分足に合う本当のサイズを履いていないのが現実なのです。

そして今回のケースに近かった今ドラマで話題沸騰中の人気女優さんも…(笑)

※詳しくは【昨年、TV番組に紹介されました♪】人気女優さんも靴の悩みあるあるを御覧ください

その後、まずは足に合う”1足目デビュー”として、

冠婚葬祭〜普段使いに困らない黒パンプスが欲しいとの事で、当店の小さいサイズ専門フロアにて21.0cmの黒パンプスをお買い上げ頂きました。

『こちらのお店には小さいサイズの靴がたくさん揃っているだけでなく、ちゃんと足に合うようにフィッティングを見て頂けるので、私のように靴のサイズに悩まれてる方にもオススメしたいです』

と大変嬉しいご意見も頂き、靴の断捨離サービスが終了。

今後の靴選びに悩まず、本当に足に合う靴だけが下駄箱に揃う、とても大切な第一歩となりました。

靴選びで失敗しないためには

まずは”足を知る”ところからスタートすることが大切です。

・足のサイズを知らない…

・どんな靴を選べばいいかわからない…

・手放すべきか悩む靴が玄関にたくさんあり、整理できずに悩んでいる…

そのようなお悩みがございましたら、

是非、【靴の相性診断サービス】のご利用はいかがでしょうか?

要予約

または、お電話にて承ります。

03-3981-3456(11~20時)

※【靴診断サービス希望】とお伝え下さい。

専門スタッフが対応しますので、スケジュールについてお気軽にお問い合わせください☻


▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!

お電話にてご予約 03-3981-3456(11~20時)
Webページよりご予約 ご予約フォーム

▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報

公式ホームページ
288サイズパンプス(i/288) ご案内
小さいサイズ、大きいサイズ ご案内
インポートスニーカー等 ブランドコレクション
店舗案内(池袋店)

▼ 店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋1-23-7(池袋駅徒歩1分)
営業時間 11~20時(年末年始休業あり)
TEL 03-3981-3456
MAIL ladies@kid-k.jp