靴の裏に表記されている文字の意味が『靴を買うにはとても大事!』なのはご存知でしょうか?
知っている!という方も多いと思いますが、お客様の中にはそんなのがあるなんて知らなかった!
というお客様もまだまだいらっしゃいます。
靴の裏にはサイズの他にワイズ(幅)も表記されているんです。
靴によっては、表記のないものもございますが、靴の底を見てみるとサイズと一緒に、”E”などの文字が書いてあることがあります。
このアルファベットの刻印、靴の幅(ワイズ)を表示しています。
日本人の足は、幅広?

ワイズについて、日本のJIS規格では、A.B.C.D.E.2E.3E.4E.F(5E)の9種類の幅が規格上あります。
後に行くほど、幅が広くなります。(Aが細く、Fが広い)
現在、多く出回っている靴の幅は、【E】が付く表記のものが多いですが、
ご来店頂くお客様の御足を計測していると、実はそんなに広い方は多くありません。。
一般的な婦人靴、特に足に優しいとうたっている靴は、2E~3Eが多いです。
でも…
日本女性の足の平均は細くなってきており、近年の調査結果では、D程度が平均的と言われているので、よく売られている靴は幅が広すぎることになります。
さらに、ちょっとでも当たったり痛いところがあると、
この靴、私にはサイズが小さい…と勘違いされて、さらにサイズを大きくされてしまう方もいらっしゃいます。
幅が広ければ、足が靴の中で動いてしまうので…長さが合っていても、幅が合っていないと、いつまでも『なかなか自分の足に合う靴を見つれられない!』
という事にもつながっています。
むしろ、幅狭足、細足、と言われる幅の狭い足の方の方が、靴選びに困られていることが多いです。
幅が広い、幅が狭い、いずれにしても、お客様の幅に合った靴選びがとても重要ですし、
ワイズが本当に合っている靴を、お勧め致します。
ただなかなか日本では、幅が選べる靴って、無いのが現状なので、皆さん困られたり、
気づかなかったりされています!
レディースキッドでご提供している
i/288(二ーハチハチブンのアイ)の認証パンプスは、ワイズ・幅が9サイズから選べます。。
そして足長も19.5cm~27.0cmものサイズ展開をして、長さ、幅の掛け合わせのすべてから、
あなたの足にあったパンプスを選んで頂けるのが魅力です。
・サイズ 19.5~27.0cm
・ワイズ A~F
・タイプ ストレート&カーブ
の全288サイズをご用意しています。
カラーも48色(※)から選べますし、
左右の足の長さや幅が違う方も多くいらっしゃいますから、そんな方でも片足ずつサイズ違いのご購入もできるので安心です。
※カラーによっては、革の在庫上終了するものがあり、またシーズンごとの新色が出たりと変動しますこと、ご了承ください。
足長も足幅も自分のサイズに合わせて、色々試し履きできるチャンスはなかなか無いのが現状です。
貴重な体験、TVでも取り上げて頂きました!

※王様のブランチ、浜辺美波さんがお越し頂いた際の放映時の写真。ここで皆さん計測頂きます。
浜辺さんも、実際の足のサイズ・幅に驚かれていました。
レディースキッドでは、計測結果を元に足長、足幅を合わせて専門スタッフがお選びいたします。
幅の合っている靴を履くと、それまでの違いに驚かれる方は沢山いらっしゃいますし、いかに自分が不要な無理をしてきたか…と思われる女性は少なくありません。
まずは是非、お気軽にお試し履きにお越しくださいませ。

計測、フィッティングはご予約も可能です。
※ご予約・お問合せは、下記フォーム、またはお電話よりお願い致します。
※ご予約なしでもお試頂けますが、
ご予約頂けましたらお待ち頂くことが少ないかと存じます。
▼ フィッティングなど、ご予約・ご相談はコチラより!
▼ サイズ豊富な婦人靴専門店 レディースキッド 各種情報